2011年04月04日

SAKURA


sakura110404.jpg

今年は、桜を撮る気分では無かったのだが、ありがたいことに撮影の依頼があり、
とある場所の春の風景を撮りまくった。

雲ひとつない晴天で気持ちよかったが、何故か気分は写真のような感じであった。
理由はない。それでいい。





posted by tomohiro at 20:46| Comment(4) | Nikon D700 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きのうの写真は、自分の気持ちを表現していなくて、きょうのそれは、対象がなんであれ、表したいものなのだ、ということでしょうか。
Posted by iwamoto at 2011年04月04日 22:29
iwamotoさんコメントありがとうございます。

そういうことになりますね。
自分で色々試しているんです。
気持ちが入っていない写真がどういうものなのか、
入っていないことが、個性でもあるかもしれないと。

どんな写真でもオンリーワンの私の作品には、
違いはありませんから自由にやってみます。
Posted by tomohiro at 2011年04月04日 22:47
階段って一段毎に景色や雰囲気が変わるから
上っていくと戸惑いや悩みが出てきますね。

頂上がはっきり見えるくらい登れば
戸惑いもなくなると思うのですが。

昨日の赤い実にポイント絞った写真も
今日の現実とは違う異次元の写真も
表現方法が違うだけでどちらも良いですよ〜 ^^
Posted by hide at 2011年04月05日 07:49
hideさんコメントありがとうございます。

まだ段階を踏んでいる状態じゃないんですよね。
自分なりに色々考えながら撮ってはいるのですが、
とにかく今は色々試してみようと思います。

今回の写真は、桜の花弁が光に透けて光輝いて
いる部分とそうでない部分のコントラストが
美しく感じたことと、自分の心の色のイメージを
被せて表現していました。
自分なりに満足いく写真が撮れたと思っています。
Posted by tomohiro at 2011年04月05日 10:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]