2016年06月13日

私の初号機



e300A.jpg


私が初めてデジタル一眼レフを買ったのは、11年ぐらい前。
オリンパスのE-300というカメラでした。それから同じオリのE-1や、
ソニーのα700、そして今のメイン機ニコンのD700と変わってきました。
E-300は、今でも手元にあります。やはり最初に買った思い出のカメラですからね。

久々に、使ったら、ほら 充分に現役で使えるクオリティを持ってます。


しかし、長く使っていなかったので、カメラのクセを忘れてました。


e300B.jpg


ハイライトが見事にぶっ飛んでます。そう、ハイライトがこのカメラ粘らないんです。
かなりアンダーに振って起こす感じで撮らないとダメでした。

しかし、それ以前にカードスロットを入れるところのカバーのロックが折れてダメになり
melonさんに譲って頂いたZD14-54mmも、原因はわかりませんが、フォーカスや、ズームの
ラバーが加水分解を起こして溶けてベタベタになってしまいました。前枠も外れるし(^_^;)
修理出来なくはないとは思うんですが、現状常用できる状態ではありません。

前の記事でお伝えした通り、サブとしてミラーレスのGX7を導入しました。
最近、ずっとこのカメラを使っていますが、同じフォーサーズサイズの
センサーなのにその性能は、大きく進化しており、高感度ノイズも少なく、
ダイナミックレンジも結構広いです。

そこで決断しました。
メインで使ってきたNikon D700を中心としたカメラシステムを売却します。


nikon160610.jpg


少しだけですが、撮影でお金を戴くお仕事をさせて頂きましたが、信頼できるカメラで
一度も不具合を起こしたことがありませんでした。フルサイズで、F2.8通しのズーム
レンズですから、それなりの大きさ、重さにになりますが、仕事でそれが負荷になったとは、
思いませんでした。当然のことだと。

しかし、撮影を仕事にすることは、今後しないことを決め、このような大きなシステムが
不要と判断して決断致しました。結構な設備投資だったわけですが、元は、とれたと思います。

今、そのカメラは、新宿のカメラ屋さんに向かっています。
見積もり通りの金額で売れればよいのですが、かなり使い込んでましたので、
マイナス査定があるでしょう。それが自分の想定を超えるような額だったら、
売却を止めるかもしれません。そんな値段だったら私が使い倒す!って(^_^;)
ま〜ちょっと貧乏くさい、いや実際貧乏なので お許し下さい(笑)

私も時々カメラの相談を受けます。どのカメラがオススメ?って。
予算と、何を撮りたいかを聞いて、私なりに候補をあげますが、
何を撮りたいかって明確な人ってあまりいません。色々撮りたい。
いい画質でって。

でも、私が一眼レフを買った時もそうでした。でも当時は、ミラーレスカメラは、
存在しませんでした。一眼レフか、ミラーレスかと問われたら、今の私なら、
ミラーレスをオススメします。撮影の自由度が高いと思います。そしてなによりコンパクト。

ただ発売されたばかりのカメラは、オススメしません。割高です。
出て1年ぐらいたって、3割ぐらい値が落ちたものがいいです。
ただ、走る犬や鳥。レースのクルマなどを撮りたいという激しい動きモノの
撮影ならまだ一眼レフがいいかもしれません。AFの動体追尾能力の差です。

そんな私 次に買うカメラは? あるかどうかわかりません(^_^;)
仕事を見つけることが先ですね。ただなかなか厳しいですな。






posted by tomohiro at 14:58| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ミラーレスは画期的な発明だと思います。
しっかり使って、研究してください。
Posted by iwamoto at 2016年06月13日 20:34
iwamotoさん
コメント頂きましてありがとうございます。

私は、ミラーレスが、デジタルカメラでレンズ交換
出来る形態として、あるべき姿だったと思います。
でもCCDじゃ厳しかったんですね。
CMOSセンサーの改良、改善、大判化が、今の
ミラーレスを実現したんだと思います。

今、ミラーレスの課題は、オートフォーカス性能と
低消費電力化でしょうね。


Posted by tomohiro at 2016年06月13日 21:43
一枚目のムーさんの写真、素敵です。
猫飼いならばいつも眼にする光景ですが、
このように切り取られると、つい顔が緩んでしまいます。
こう言う一枚は実にtomohiroさんらしいなぁ、と思ってしまうのですよ。

初号機と聞いてエヴァンゲリオンが見たくなっちゃった(笑)
Posted by paoまま at 2016年06月15日 12:13
paoままさん
コメント頂きましてありがとうございます。

ここのお手入れには、時間をかけますよね。
自分で可愛いポイントと思っているのでしょうか(笑)

今朝は、鳩さんが来て大喜びでして
今は、テーブルの下で熟睡しております。
鳥達と遊んでいる夢でも見てるかな?
それともハンティングかな?(笑)

EVAは、ちょっと意識しました(^_^;)
Posted by tomohiro at 2016年06月16日 10:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]