
最近、ムーがこうして、自分をずっと見つめてきます。結構長い時間。
お腹がすいた時は勿論、それ以外の時も。
何かを伝えようとしているんでしょうが、残念ながらわかりません。
普通、こっちもずっと見つめると、目を逸らすのが猫だと思うんですが、
逸しません。にらめっこ状態になる時も。
何か起こるのでしょうかね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
このように、ふと気になる状態ってありますよね。
でも、それが何かのお知らせだったと思えたことはないので、意図は簡単だったり、何も無かったり、遊んでいることもあるようです。
固定した目線、安心しきっているように思います。
ただただ好きな人を見ているような(^^)
モノクロで優しい雰囲気、
撮れそうで撮れない、作れそうでできない仕上がりです。
今日は久々のお天気です。
ちょっと嬉しです(*^.^*)
コメント頂きましてありがとうございます。
レンズの特性は、まだ把握できてませんが、
道具は、エエものが揃った。後は、あなた次第。
ということで、楽しんでいこうと思います。
自分に何かアピールしてくる時は、今までだと
鳴くか、噛むか、パンチかでしたから(^_^;)
それが、見つめるという新技を出してそれが
有効だと気付いたのかもしれませんね。
感覚で生きる猫ですからね。
コメント頂きましてありがとうございます。
好きな人になれてるかは、わかりませんが、
以前よりは、信頼してくれるようになったようです。
モノクロは、難しいですね。やはり上手な方って、
中間調のコントラストの具合が上手な気がします。
なんとかそれらしい空気感を出したいのですが、
なかなか難しいです(^_^;)
こちらも久々にお日様をみた気がしました。
でも明日の昼からまた雨。仕方ないですね。