
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
写真は、昨日朝散歩の帰り、自宅近くで撮影したもの。
深い意味はない。
今朝は、比較的暖かかった。雲が出ていたから放射冷却が起こらなかったのだろう。
でも、カメラは、持っていかなかった。
撮る気分じゃなかった。
いつもの場所には、しずちゃんがいて声をかけてくれた。
暫く目を合わせてお話した。何か伝えていたが・・・わからない。
昨日の一件が頭から離れない。
去勢することは、野良猫の対処として
彼らのためにもやるべきなんだろう。
しかし、それさえも本来人の身勝手な対処でもある。
でも最良の策なんてないんだ。彼らは人間のエゴの犠牲者。
出来ることの中で一番良い方法を選択するしかない。
ペットの存在は、私達人間にとって、家族であり、愛を注ぐものである。
紀元前から続く歴史がある。
しかしである・・やはりそれは、人間の都合により作られた野性の動物とは違う
システムであることも事実。
だから色んな人間がいる以上、こういった問題は起こって当然だとも言える。
ペットが大きなビジネスになっている背景もある。
それ自体悪いことではなく、ひとつの文化だと思う。
私もそのビジネスの世界に入ろうとしている。
しかし命を扱うビジネスだということ。モノではないということ。
うむ・・・こんなことを語っても全て詭弁でしかないだろう。
誰も答えをもっていない。
でも考え悩むだけで目の前の問題に対して何も行動を起こさないことは、
罪である。
この猫たちがいる場所を明かして実情を写真を通して伝えたとする。
それで何か変わるだろうか。それだけでは無責任だろう。
私にとって、とても大きな課題であり、あまり問題を抱えて悩むことは、
今の私の精神安定的には出来れば避けたいことである。
しかし、私にとって避けて通れない問題でもある。
posted by tomohiro at 09:49|
Comment(8)
|
Nikon D700
|

|